留高ニュース
3年次課題研究(福祉ゼミ)について
今年度の3年次課題研究(福祉ゼミ)では、「キッチンカーで地域の人と交流し、北見市を盛り上げよう!」というテーマで活動しています。
4月から6月にかけては、商品研究を行いました。“豆”を使った食べ物で、幅広い世代に人気のあるメニューは何かを
考え、簡単に食べられるものを中心に試作と研究を繰り返しました。
6月2日(木)の接客についての講義では、OFFICE GLORIOUS代表の山田佳代子様に来ていただきました。キッチンカーを使用し商品を販売するにあたり、接遇五原則等について学びました。
6月23日(木)のマーケティングについての講義では、コア・サポート株式会社の黒野秀樹様に来ていただきました。オペレーションについて考え、効率よくお客様に商品を提供できるようにするための方法を教えていただきました。
今後は7月12日(木)に留辺蘂町で行う販売実習に向けて、最終調整をしていきます。
お時間のある方はぜひご利用ください!
アクセス
北海道留辺蘂高等学校
〒091-0026
北海道北見市留辺蘂町旭公園104番地5
事務室
TEL 0157ー42ー2225
FAX 0157ー42ー2752
rukou-z0@hokkaido-c.ed.jp