留高ニュース
令和7年度 第70回 留高祭 ご案内!!
7月11日(金)・12日(土)の2日日程で
『ベストエンディング~閉校の架け橋~』をテーマに
学校祭を開催します。
12日(土)は一般公開(10:00~13:45)もあります!
出店をはじめとした食事(当日券購入)もできますので、
ぜひご来場ください!
<ご案内>
7月12日(土)11:00~ の昼食時間において、
先着100食限定で
『オホーツク干貝柱塩ラーメン』を無料提供いたします!!
ご来場お待ちしております。(場所:生徒玄関前/食券制)
令和7年度 第1回 防災訓練
6月9日(月)、令和7年度 第1回防災訓練を行いました。
毎年定期的な訓練ですが、今回は避難訓練を行いました。
災害は急に発生するので、防災意識を高めて望み、
消防署の方からのアドバイスをいただきました。
また、消火器訓練を行いました。
令和7年度 交通安全教室
6月6日(金)、令和7年度 交通安全教室を行いました。
第1部の交通安全講話では、将来に向けて交通事故リスクと
損害保険について話していただき、理解を深めました。
第2部の交通安全宣言では校規指導委員長が生徒代表として宣誓
しました。全校で交通安全の気持ちを高めることができました。
令和7年度 高体連全道大会壮行会
5月30日(金)、令和7年度 高体連全道大会壮行会が実施され
ました。支部大会を勝ち抜き全道大会に参加する剣道部が決意表明を
行いました。校長先生・生徒会長から、激励の言葉をいただきました。
全道大会という大きな舞台ですが、悔いの無いように精一杯頑張って
きて欲しいです。
第1回 クリーン作戦
5月27日(火)放課後16:10から今年度第1回目のクリーン作戦が
実施されました。
クリーン作戦とは年間4回ほど美化委員を中心に有志生徒・教職員で
行う通学路清掃活動です。多くの生徒が参加し、積極的に活動して
いました。
次回は8月下旬予定です。
活動内容はこちらからご覧ください。 美化だより 2025年第1号.pdf
北海道留辺蘂高等学校
〒091-0026
北海道北見市留辺蘂町旭公園104番地5
事務室
TEL 0157ー42ー2225
FAX 0157ー42ー2752
rukou-z0@hokkaido-c.ed.jp